-
小中高校の教員の方々を対象とした講演会・交流会を開催しました.
8/23, 24 の二日間,小中高校の教員の方々を対象とした講演会・交流会を開催しました.「はやぶさ2」の成果に関する講演や,地球惑星科学についてどのようなアウトリーチ活動をおこなってきたかなどについてお話しし,小中高の …
-
高校生が UTOPS を訪問されました (2)
2023年8月7日(月),灘中学校・灘高等学校の生徒さんが UTOPS を訪問されました.「はやぶさ2」探査や小惑星リュウグウから持ち帰った石についての模擬講義をおこないました.
-
高校生が UTOPS を訪問されました (1)
2023年8月4日(金),石川県立小松高等学校の生徒さんが UTOPS を訪問されました.「はやぶさ2」探査や小惑星リュウグウから持ち帰った石についての模擬講義をおこないました.
-
高校生を対象とした天文学実習を開催しました
2023年8月1日(火)、2日(水)の2日間、長野県松本深志高校,愛知県立刈谷高校の生徒を対象に、天文学実習をおこないました。銀河の写真から、銀河までの距離を推定し、それらの銀河の後退速度を使って、宇宙の年齢を考えてもら …
-
【募集】8/23,8/24 小中高校の教員を対象としたイベント 開催します
主に小中高校の教員を対象に、東京大学宇宙惑星科学機構(UTOPS)で展開されている最先端の研究を紹介するために、イベントを開催いたします。 今回は、UTOPSの研究活動の中から、「はやぶさ2」の小惑星サンプルリターンに関 …
-
【プレスリリース】リュウグウの炭酸塩から酸素濃度・ガス分子種の変遷を解読 〜炭素・酸素同位体比に基づく天体進化モデルを構築 形成・変質過程の手がかりに〜
共同プレスリリース橘 省吾(地球惑星科学専攻 教授) 茨城大学大学院理工学研究科(理学野)の藤谷渉准教授、北海道大学大学院理学研究院の川﨑教行准教授および圦本尚義教授、東京工業大学理学院地球惑星科学系の横山哲也教授、東京 …
-
【プレスリリース】
地球の大気の揺らぎを極限まで補正して太陽系外惑星を直接に撮像共同プレスリリース田村 元秀(天文学専攻 教授) これまで5000個を超える太陽系外惑星(以下、系外惑星)が発見されてきていますが、そのほとんどは間接的な観測によるもので、系外惑星からの光を直接に画像としてとらえる直接撮 …
-
【プレスリリース】
太陽系の外から降り注ぐ微粒子に生命の痕跡を探す
―地球外生命の新たな探査法―プレスリリース戸谷 友則(天文学専攻 教授) 発表のポイント 太陽系の外から地球に降り注ぐ1ミクロンサイズの微粒子を捕らえることで、太陽系外の生命の探査が可能であることを示しました。 太陽系外で生まれた原始的な生命の痕跡 …