-
★UTOPSのTwitter、 Instagram始めました★
UTOPSのTwitter、 Instagramを始めました。 研究者の日頃のつぶやきを載せております、是非ご覧下さい。 Tweets by UTOPS2 https://www.instagram.com/utops_ …
-
小中高校の教員の方々を対象とした講演会・交流会を開催しました.
8/23, 24 の二日間,小中高校の教員の方々を対象とした講演会・交流会を開催しました.「はやぶさ2」の成果に関する講演や,地球惑星科学についてどのようなアウトリーチ活動をおこなってきたかなどについてお話しし,小中高の …
-
高校生が UTOPS を訪問されました (2)
2023年8月7日(月),灘中学校・灘高等学校の生徒さんが UTOPS を訪問されました.「はやぶさ2」探査や小惑星リュウグウから持ち帰った石についての模擬講義をおこないました.
-
高校生が UTOPS を訪問されました (1)
2023年8月4日(金),石川県立小松高等学校の生徒さんが UTOPS を訪問されました.「はやぶさ2」探査や小惑星リュウグウから持ち帰った石についての模擬講義をおこないました.
-
高校生を対象とした天文学実習を開催しました
2023年8月1日(火)、2日(火)の2日間、長野県松本深志高校,愛知県立刈谷高校の生徒さんを対象に、天文学実習をおこないました。銀河の写真から、銀河までの距離を推定し、それらの銀河の後退速度を使って、宇宙の年齢を考えて …
-
【募集】8/23,8/24 小中高校の教員を対象としたイベント 開催します
主に小中高校の教員を対象に、東京大学宇宙惑星科学機構(UTOPS)で展開されている最先端の研究を紹介するために、イベントを開催いたします。 今回は、UTOPSの研究活動の中から、「はやぶさ2」の小惑星サンプルリターンに関 …
-
【プレスリリース】リュウグウの炭酸塩から酸素濃度・ガス分子種の変遷を解読 〜炭素・酸素同位体比に基づく天体進化モデルを構築 形成・変質過程の手がかりに〜
共同プレスリリース橘 省吾(地球惑星科学専攻 教授)飯塚 毅(地球惑星科学専攻 准教授) 茨城大学大学院理工学研究科(理学野)の藤谷渉准教授、北海道大学大学院理学研究院の川﨑教行准教授および圦本尚義教授、東京工業大学理学 …
-
【プレスリリース】小惑星リュウグウに核酸塩基とビタミンが存在!~生命誕生前の分子進化と生命の起源解明に期待~
共同プレスリリース橘 省吾(宇宙惑星科学機構 教授/JAXA宇宙科学研究所 特任教授) 北海道大学低温科学研究所の大場康弘准教授、海洋研究開発機構の高野淑識上席研究員(慶應義塾大学先端生命科学研究所特任准教授)、九州大学 …
-
【プレスリリース】炭素質小惑星(162173)リュウグウの試料中の可溶性有機分子
共同プレスリリース橘 省吾教授、杉田 精司教授、諸田 智克准教授、古屋 静萌特任専門職員 「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウ試料を主に溶媒で抽出することにより、含まれる可溶性有機分子を分析した。リュウグウは小惑星 …